01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |

今日は久しぶりにメイプルをやりたいな~と思いました。
で
今日のタイトルな訳です。(ェ
今日の帰りにネクロ達と帰っていたのですが、ネクロが自分の使ってたキャラの職業を当ててきたんです。
で
それが雷魔(範囲攻撃の魔法使い)だったのですがその理由を聞くと
お前魔法使いっぽいから
と言われました。
・・・まだある一定年齢に達してないんですけどね。(笑
離れたところでいじめてるのが好きだから魔法使いを選んだんですけど、さすがに魔法使いのどのジョブかまで聞いたらわからないだろうと思って聞いたのですが、見事に当てられました。
だって、一体ずつ攻撃すんのメンドイし・・・。
ネクロの微妙の人間観察とその微妙な正確さに舌を巻いた今日この頃です。
テストの結果はまあ、それなり。平均は七十くらい。ただ、現社とWRが・・・。(この二つだけ50点台)他は60越えたから良いかなと。(数学・現社演習に関しては80越えです!!)
まあ、現社とWRは先生が良くないって事で・・・。(ぶっちゃけそうだろ?)
ゆたかとみなみはかわいいな~。(あれ?

誰が一番か決められない。こなたはかなり好きだけどかがみも捨てがたいし。つかさも捨てがたいし。てか性格では決められません。外見的にもかなり無理。
こなたは髪長くていいし。(にわとりは髪長い人に弱いみたいです)かがみの髪型も好きだし。巫女服姿も良かったし、つかさは頭のリボンがないとかなりグッとくるし。ゆたかも結構来るから捨てられない。
ようは優柔不断なのか?
みなみもいいです。あの無口っぷりが・・・。
ただみゆきは駄目です。あんまり眼鏡は・・・。それにあそこまで天然だとなんだかムカツク。
まあ、続きを読んで誰が良いか決めます。(あんまり出てこないけどかなたも・・・)
ハヤテはやっぱりいすみですかね。ただ、ヒナギクが良くなってきたり・・・。
ネクロor七紙>もやしにあしたローゼン全部もってきてって伝えて。あと、帰りはなるべく軽くなるようにするようにとも・・・。

皆さんは試験大丈夫ですか?
模試の結果というか感想は英語さえできてたらまともなのにの一言で終わらせたにわとりはちょっと生活が不安定です。
こんな事で良いのか受験生!?
いいんじゃない?
英語なんてなくなればいいのに・・・。

何となくまじめっぽい題名。
題名だけね
今日出かけて思ったんですけど、
うざいよね
ガキどもが。
列車のドアの前でずっとしゃべってる高校生とかマジでじゃまでした。せめて開いたら退けよって感じですね。てか、こういう事多くてうざい。
列車内で走り回る小学生。泣きわめくチビをそのままスルーする親。ありえんでしょ。ふつうに。
最近ホントにあり得ないでしょ的な人間が多いような気がします。まあ、自分もその一人だと自覚はしているのですが・・・。自分が良ければそれで良いの考えは別にいいとしてそれが周りにどんな影響を与えるのかある程度かんがえるべきだと思いますね。人のこと言えませんが。
部活やってるときとかもよくありましたね。先輩の言うことを聞かない後輩とかまじめに練習しないやつとか妙に小学生チックなことをしてくるやつとかすぐ切れるやつとか・・・etc。
・・・前者二つは俺もそうでした。ごめんなさい。
まあ、自分の対応はスルーでしたけどね。Tとかは頑張って直そうとするけどんなことやっても無駄、骨は何言っても説得力ないからやめとけ、みたいな感じでしたね。先輩の言うことを聞かない後輩とかは自分もそうだったんで言えなかったんですが・・・。
妙に小学生チックなことをしてくるやつは自分の中で小学生から脳が成長しないと大変なんだなあと考えて怒りもしないし説教もしませんでした。そう言うのは放置に限りますから。何言っても変わらないんだよね、ああいうのは。
すぐ切れるのも放置プレイ。暴力沙汰になる一歩前で止めるみたいな。これが一番正しいと思うのですがどうでしょ。
ようはくずは何やってもくずだし、いちいちそういうの考えるだけ無駄って事ですね。一つ一つ目くじらたててたらこっちの身が持たないというか・・・。なんか自分で言ってて自分を傷つけている気がするのは気のせいでしょうか?たぶん気のせいじゃないですね。
まあ、まとめるとやっちゃったら次は気をつければいいし、やられたら怒らずに次はやらないのを祈るのが一番なんだろうなあと言うことで・・・。仏の顔も三度までですがね。(笑)

社会の試験範囲は!!
あり得ないでしょ
あの問題集40ページ分!!
あきらめるしかないのかと
かなり
鬱なにわとりです。
さて、今日の帰りに昼間なるし達がやっていたお題を決めて前の人が行ったやつを繰り返してってやつをやりました。(メンバー:にわとり、七紙、ネクロ、原爆村の痛い男の子)
最初はしりとりのはずでしたがおもしろくしようと言うことで・・・。ちなみに順番は原爆村→にわとり→七紙→ネクロの順番です。
朝顔、お願い、いっちゃう、うんこ、こびりつけて、て○○い(ネクロ)、EDに、にこにこ(ここで原爆アウト)、コンドーム、むしり取って、テルテルボーズ、スカトロ、ロリコンに、にら、拉致プレイ、○○○(忘れた。なんだっけ?)、鉄、詰める。
で駅に着いたので終了。もはや、
しりとりにしてしりとりにあらず
1個忘れたけどかなり覚えてるから永久記憶並みだね。
最初はふううだったんですよ。「朝顔」って来て自分が「お願い」って書いてある看板を見つけたからそれ言ったら、七紙が「いっちゃう」。そしてネクロの「うんこ」。ここまではまあ許容範囲って事になったんですが、その次の原爆が
こびりつけて
とほざく。でも、おもしろかったのでそのままするー。ここでカオスフラグが立ってしまったんですね。自分がすかさずネクロの名前を言うと七紙が「EDに」と答える。にと付けるのはおかしいですが敢えてするー。不穏な空気を感じ取ったネクロが「にこにこ」と言いましたが、時すでに遅し。残りの三人は容赦しない。
はずが
ここで原爆終了。早いですね。本当の馬鹿だ。原爆の意志を受け継いだ自分は「コンドーム」と流れを直す。
が
七紙の
むしりとって
は予想外の答え。ネクロはこれ以上いくと取り返しが聞かなくなると
てるてるぼーず
と流れを変えようとするも、じぶんの
スカトロ
の答えにネクロの意志は認めず意志を継いだ七紙が
ロリコンに
と見事な連係プレー(?)を見せました。それでもあきらめないネクロは「にら」と全然関係ない言葉を持ってきましたが、そんなこと自分が許すはずがない。
拉致プレー
と今まで聞いたことがないようなあからさまな造語で意志をくじく。ここで七紙の言葉が入るんですが思い出せません。ここはとばしてネクロは「鉄」と一言。全然関係ないですね。関係ないはずです。でも、せっかく文章になってきたのに鉄で終わらせるのは何とも惜しい。あ、思い出した。「いじり倒して」でした。話を戻してと言うか結局どんな文章になったのか見てみましょう。(もうメンドイ)
注意!この後の文章は自分が句読点を付けて作った文なので七紙やネクロの意志と反しているかもしれません。また、一部微妙に変わってますがそこは前後の字をくっつけただけなので、たぶん大丈夫です。それでも、
気にしないでねw
「朝顔、お願い!いっちゃう!うんこ、こびりつけて!」て○○い、EDに、にこにこコンドームむしり取って、テルテルボーズ、スカトロロリコンに拉致プレイ。いじり倒して、鉄詰める。
・・・最悪やな。一応解説。朝顔って人になんだかいろいろなこといって、ネクロとテルテルボーズが同時進行で鬼畜プレイを展開。そして最期に哀れな被害者が出ておしまい。
切ないねえ・・・。(せつないか?)てか、他の解釈の仕方と言うか区切り方があったら七紙やネクロは教えてくれ。もっとひどくなっても良いから。
そう言えば獅子戦争見つかりました。
以上