君の……ために……
誰も来なくたっていい。
あの日自分は・・・。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
狂乱者の情報
HN:
にわとり
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/19
職業:
学生
趣味:
特になし
自己紹介:
過去は未来への一歩
狂った言葉が好きですか?
アクセス解析

明日は月曜日・・・。また悪夢の日々が始まる・・・。
結局勉強しませんでしたw
今日は最初は勉強しようと思ったんですよ?でもね、ふと横を見たら
PSP発見。
ちょっとだったらいいかなとスイッチon。久しぶりにMHPを開始。金銀天地を選択。沼地に行き近くにいた銀を攻撃開始。
・・・。
・・・。
・・・ちょっと待て。
何故俺はMHPをしてるんだ?勉強は?あれ?どうなってるの?僕何起こってるかわかんないw
とまあ、こんな感じで結局勉強せず。このままだと試験やばくない?
・・・まあ、結果を言うと20分強時間をかけ、回復薬1個、砥石2個、こんがり1個使用。
まあ、こんなモンかな?
簡単に言えば、
勉強してないんだよな~。&試験あきらめようかな?
明日は違う人が更新するかも?(マジ?)
「かも」ですが・・・。
PR

うぜぇ~。
・・・。にわとりです。新婚馬鹿うぜ~。
死んでしまえ。
あいつが来たせいで大事なことも話せなかったし、マジで
死んでしまえ。
自分的にはあまり先延ばしにはしたくないんだけど、まあ、こうなったんだったらしょうがない。月曜日に延ばしましょ。
さて、今日は寒かったのに球技大会でしたね。
皆さん、お疲れ様ですw
マジで寒かったです。グローブ付けてるのにボール取ったらいたいなんて・・・。しょうがないって言ったらしょうがないですが、アリエナイですね。
てか、あのゴリラはもう少し静かにするべきだと思いますよ。アドバイスするのも良いがあの言い方では唯の罵声でしかないし・・・。まあ、元から期待なんてしてませんが・・・。
やっぱり先延ばしにしたくなかったな~。後からとかメンドイし・・・。今日は、愚痴っぽいな~。今日もかな?まあ、いいや。ああ、うぜ~。ああ、
死んでください。
御言>ハナからもらったけど置いてきちゃったやつは月曜に回収しといてw

ちょっとサボり癖がついてきました。にわとりです。
ゲームやってる弟がうらやましいです。
ああ、もうだめぽw
なんか書く気が起きないです。
ああ、眠い。
高1にメモリー渡しちゃったから新しく入れる曲ないし・・・。
どうしましょw
あ、明日球技大会じゃん。ソフトだったら出ないで済むんだけどな~。ドッヂも人数決められてたら出ないで済むのに・・・。まあ、明日わかるかな・・・。
あ、やべ。もうネタ切れ。アリエナイ・・・。
靉>最期のはどう受け止めればいいのでしょうか。事実の告知?それとも・・・?
御言>あしたもあけてねw(完璧常連だな)
ゲームやってる弟がうらやましいです。
ああ、もうだめぽw
なんか書く気が起きないです。
ああ、眠い。
高1にメモリー渡しちゃったから新しく入れる曲ないし・・・。
どうしましょw
あ、明日球技大会じゃん。ソフトだったら出ないで済むんだけどな~。ドッヂも人数決められてたら出ないで済むのに・・・。まあ、明日わかるかな・・・。
あ、やべ。もうネタ切れ。アリエナイ・・・。
靉>最期のはどう受け止めればいいのでしょうか。事実の告知?それとも・・・?
御言>あしたもあけてねw(完璧常連だな)

あれ?PSPに動画入れられないよ・・・。ってことで微妙に悩みまくっているにわとりです。
携帯動画変換君とか使い方わかりません。どうしよ・・・。
まあ、ぶっちゃけそんなことは関係ないんだけどね・・・。本当の悩みは
試験間に合わないかも
ってことデスよ。今日も結局遊んじゃったし・・・。もうだめぽ。orz
大変!大変!大変!みたいな感じです。
まあ、
ちゃんとトッコウしないと後悔するよ。後悔しないように頑張ってね。行動は早く起こした方が良いよw
みたいな感じでしめようかと・・・。
しかし今日は短いな~。書いてることも謎ばっかだし・・・。
あ、明日はキョンバージョンとか持って帰らないと・・・。
携帯動画変換君とか使い方わかりません。どうしよ・・・。
まあ、ぶっちゃけそんなことは関係ないんだけどね・・・。本当の悩みは
試験間に合わないかも
ってことデスよ。今日も結局遊んじゃったし・・・。もうだめぽ。orz
大変!大変!大変!みたいな感じです。
まあ、
ちゃんとトッコウしないと後悔するよ。後悔しないように頑張ってね。行動は早く起こした方が良いよw
みたいな感じでしめようかと・・・。
しかし今日は短いな~。書いてることも謎ばっかだし・・・。
あ、明日はキョンバージョンとか持って帰らないと・・・。

昨日ブログ更新しなくて本当に
ごめんなさい。
言い訳のしようがありません。中には更新すると思って1:00まで起きてくれていた人もいたようで・・・。まぢで
ごめんなさい。
こんな自分のために起きてくれてる人もいるんだと感激しながら、5分くらい懺悔をしたにわとりです。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい・・・。
さて、今日は更新するとほざきましたがぶっちゃけた話、
ネタ無いです。
そういうワケなので、今日はちょっと自分の感動したことについて書いてみたいと思います。はじめにいっときますが、本当のことです。また、自分は他人に自分のことについてあまり話したくはないのですが、今回は当たり障りのないこと何で話します。
さて、自分は神なんていないと思っている様な人間なのですが、小学生の頃教会に行っていました。まあ、その頃から神の存在なんて否定してたんですが、信じてる風にしていた方が何かとよかったようなところもあったので他人には「神様、感謝します」な少年に見えていたと思います。(たぶん)
あ、今度なんで神なんてモノができたのか自分なりの考えを書いてみたいと思います。同調してくれる人もいるかも・・・。
話は戻しますが、その教会では小学生を集めて野尻湖までキャンプに行くというイベントがありました。まあ、そのことについて詳しく書くと終わらないので説明は特にしませんが、小学生からしたらドキドキワクワクなイベントだったことには間違いありません。今となってはしょぼくてしょうがありませんが・・・。
それは夜に起こりました。野尻湖はとても自然が多く、いろいろな虫がいます。そんな中風呂(泊まるところと違うところにあった)に行こうとしたら、セミが殻から抜け出すところを見つけました。見たことある人はわかると思いますが、ぶっちゃけたいしたことじゃありません。
しかし、その頃の自分にとってセミの羽化はとてつもない感動を覚えました。ふだん見ているセミは茶色です。しかし、羽化の直後のセミは白っぽいと言うか透明というかとても不思議な色をしています。それは、セミの新しい姿であり、また、自然の驚異、生命の神秘を感じさせる光景でした。
セミの羽化なんて端から見ればたいしたことではありません。しかし、その頃の自分はこのセミは神々しい色を放っているように見えました。また、畏怖の念を抱いたのは言うまでもありません。とても美しかったのです。
セミは1週間くらいで死んでしまいます。セミにとって1週間は短いようで長いに違いありません。そんなセミでも羽化の瞬間はたったの一回なのです。そんな貴重な一瞬をみれて自分はとても幸運なんだと感じていました。
まあ、そんな経験をした自分ですが、文章が支離滅裂で皆さんには感動が伝わらなかったかもしれません。別にこんな事を書いて
生き物を大切にしよう
とか
生命の神秘を伝えよう
とかを訴えるつもりはありません。所詮世の中は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死にます。それは世界の絶対的な法則であると思いますし、事実です。それでも、そのときのセミはどんな弱者でも輝くときは必ずあり、また、精一杯生きているんだと言うことを教えてくれたようにかんじました。
今日は長かったな~。
まさお>明日こそ持ってきてよ。
ごめんなさい。
言い訳のしようがありません。中には更新すると思って1:00まで起きてくれていた人もいたようで・・・。まぢで
ごめんなさい。
こんな自分のために起きてくれてる人もいるんだと感激しながら、5分くらい懺悔をしたにわとりです。
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい・・・。
さて、今日は更新するとほざきましたがぶっちゃけた話、
ネタ無いです。
そういうワケなので、今日はちょっと自分の感動したことについて書いてみたいと思います。はじめにいっときますが、本当のことです。また、自分は他人に自分のことについてあまり話したくはないのですが、今回は当たり障りのないこと何で話します。
さて、自分は神なんていないと思っている様な人間なのですが、小学生の頃教会に行っていました。まあ、その頃から神の存在なんて否定してたんですが、信じてる風にしていた方が何かとよかったようなところもあったので他人には「神様、感謝します」な少年に見えていたと思います。(たぶん)
あ、今度なんで神なんてモノができたのか自分なりの考えを書いてみたいと思います。同調してくれる人もいるかも・・・。
話は戻しますが、その教会では小学生を集めて野尻湖までキャンプに行くというイベントがありました。まあ、そのことについて詳しく書くと終わらないので説明は特にしませんが、小学生からしたらドキドキワクワクなイベントだったことには間違いありません。今となってはしょぼくてしょうがありませんが・・・。
それは夜に起こりました。野尻湖はとても自然が多く、いろいろな虫がいます。そんな中風呂(泊まるところと違うところにあった)に行こうとしたら、セミが殻から抜け出すところを見つけました。見たことある人はわかると思いますが、ぶっちゃけたいしたことじゃありません。
しかし、その頃の自分にとってセミの羽化はとてつもない感動を覚えました。ふだん見ているセミは茶色です。しかし、羽化の直後のセミは白っぽいと言うか透明というかとても不思議な色をしています。それは、セミの新しい姿であり、また、自然の驚異、生命の神秘を感じさせる光景でした。
セミの羽化なんて端から見ればたいしたことではありません。しかし、その頃の自分はこのセミは神々しい色を放っているように見えました。また、畏怖の念を抱いたのは言うまでもありません。とても美しかったのです。
セミは1週間くらいで死んでしまいます。セミにとって1週間は短いようで長いに違いありません。そんなセミでも羽化の瞬間はたったの一回なのです。そんな貴重な一瞬をみれて自分はとても幸運なんだと感じていました。
まあ、そんな経験をした自分ですが、文章が支離滅裂で皆さんには感動が伝わらなかったかもしれません。別にこんな事を書いて
生き物を大切にしよう
とか
生命の神秘を伝えよう
とかを訴えるつもりはありません。所詮世の中は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死にます。それは世界の絶対的な法則であると思いますし、事実です。それでも、そのときのセミはどんな弱者でも輝くときは必ずあり、また、精一杯生きているんだと言うことを教えてくれたようにかんじました。
今日は長かったな~。
まさお>明日こそ持ってきてよ。