君の……ために……
誰も来なくたっていい。
あの日自分は・・・。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
狂乱者の情報
HN:
にわとり
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/19
職業:
学生
趣味:
特になし
自己紹介:
過去は未来への一歩
狂った言葉が好きですか?
アクセス解析

今日はボーリングとビリヤードをしてきました。でも、
ボーリングについては何も語りません!!
話したくないだけだけど・・・。
ビリヤードは楽しいですね。ネクロが一回のショットで5回ぐらいから振りしたりとおもしろい場面が何度もありました。
最初はベーシックゲームから。みんな初めてなのでちょっとぎくしゃく。結果から言うと七紙が一番で6点、自分が5点、ネクロが4点ということに。
なかなかだね。
次はナインボール。プレイ時間はおよそ5分弱。自分が勝ちました。だって、
1と9が並んでたんだもん。狙いたくなるじゃん?
ってことで自分が勝利。三回戦はエイトボール。でも、これは二手に分けるからグッパでチーム分け。
にわとりvs七紙&ネクロ。
まぢで?ってなかんじですがゲーム開始。最初は優勢だったのですが、
何それ?なんで相手のチームのボールで壁ができてるの?
結局逆転負け。惜しかったな~。
四回戦はもう一回ナインボール。前回はすぐ終わっちゃったからな~。今回も自分の勝ち。ちょっとびっくりだったね。このときは結構集中力切れてたから。
五回戦はベーシック。皆でカンカン打ちまくって自分は今まで以上にコンビネーションショットをしまくって順調だったのですが、問題発生。
呪いの四番
が出現。最初の被害者は自分。打ったと思ったら端っこの方で弱弱ショットに。第二の被害者はネクロ。ネクロも四番を狙いましたが失敗。最期は七紙。七紙は他のを狙おうとしましたがネクロの挑発で四番を打つことに。
失敗
結局この四番は最期まで残ってしまい、自分が打って落とすまで不敵な笑みを浮かべていました。
結果は、自分七点。七紙5点、ネクロ3点で自分の勝ち。(こんなんだったけ?)
なかなか楽しい一日でした。
てか、七紙はもうちょっとブレイクショットをまともにやろうぜ?(明らかにゲーム中の方が命中率高いぞ?)
今日やったのだと結構ルール甘めだったぞ。ホントはもっと細かかったりする。
用語説明
ベーシック・・・1~15のたまを使用。簡単に言えばどんどん落としていて一番落とした人が勝ち。
ナインボール・・・1~9を使用。最小番号が的球。9を落とした人が勝ち。つまりコンビネーションショットで1を打って9を落とせばそれで終わり。
エイトボール・・・1~15を使用。1~7のグループと9~15のグループにわけ、自分のチームのたまを落とす。自分のチームのたまを全部落としたら8を落として終了。
ブレイクショット・・・並べたたまを手玉でショット。玉を散らす。一番最初にやるやつ。
コンビネーションショット・・・最初のたまを当ててその当てたたまが違うたまに当たってそのたまをポケットに落とすショット。成功すると楽しい。
ボーリングについては何も語りません!!
話したくないだけだけど・・・。
ビリヤードは楽しいですね。ネクロが一回のショットで5回ぐらいから振りしたりとおもしろい場面が何度もありました。
最初はベーシックゲームから。みんな初めてなのでちょっとぎくしゃく。結果から言うと七紙が一番で6点、自分が5点、ネクロが4点ということに。
なかなかだね。
次はナインボール。プレイ時間はおよそ5分弱。自分が勝ちました。だって、
1と9が並んでたんだもん。狙いたくなるじゃん?
ってことで自分が勝利。三回戦はエイトボール。でも、これは二手に分けるからグッパでチーム分け。
にわとりvs七紙&ネクロ。
まぢで?ってなかんじですがゲーム開始。最初は優勢だったのですが、
何それ?なんで相手のチームのボールで壁ができてるの?
結局逆転負け。惜しかったな~。
四回戦はもう一回ナインボール。前回はすぐ終わっちゃったからな~。今回も自分の勝ち。ちょっとびっくりだったね。このときは結構集中力切れてたから。
五回戦はベーシック。皆でカンカン打ちまくって自分は今まで以上にコンビネーションショットをしまくって順調だったのですが、問題発生。
呪いの四番
が出現。最初の被害者は自分。打ったと思ったら端っこの方で弱弱ショットに。第二の被害者はネクロ。ネクロも四番を狙いましたが失敗。最期は七紙。七紙は他のを狙おうとしましたがネクロの挑発で四番を打つことに。
失敗
結局この四番は最期まで残ってしまい、自分が打って落とすまで不敵な笑みを浮かべていました。
結果は、自分七点。七紙5点、ネクロ3点で自分の勝ち。(こんなんだったけ?)
なかなか楽しい一日でした。
てか、七紙はもうちょっとブレイクショットをまともにやろうぜ?(明らかにゲーム中の方が命中率高いぞ?)
今日やったのだと結構ルール甘めだったぞ。ホントはもっと細かかったりする。
用語説明
ベーシック・・・1~15のたまを使用。簡単に言えばどんどん落としていて一番落とした人が勝ち。
ナインボール・・・1~9を使用。最小番号が的球。9を落とした人が勝ち。つまりコンビネーションショットで1を打って9を落とせばそれで終わり。
エイトボール・・・1~15を使用。1~7のグループと9~15のグループにわけ、自分のチームのたまを落とす。自分のチームのたまを全部落としたら8を落として終了。
ブレイクショット・・・並べたたまを手玉でショット。玉を散らす。一番最初にやるやつ。
コンビネーションショット・・・最初のたまを当ててその当てたたまが違うたまに当たってそのたまをポケットに落とすショット。成功すると楽しい。
PR
この記事にコメントする