君の……ために……
誰も来なくたっていい。
あの日自分は・・・。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
狂乱者の情報
HN:
にわとり
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/19
職業:
学生
趣味:
特になし
自己紹介:
過去は未来への一歩
狂った言葉が好きですか?
アクセス解析

もう鼻血が出続けるのは嫌なので今日は耳鼻科へ。焼いてもらいました。
最初は麻酔と言うことで鼻の穴にガーゼをつっこむことに。ホントに効くのかなと疑いましたが、後に効いてたという事がわかりました。
さて、麻酔をした後は電気で焼く。そのときの医者の言葉。
ちょっとぴりっとするかもしれないけどすぐに終わるからね
現実。
いて~~~~~~!!
ちょっとぴりっとかじゃありません。かなり痛いです。久しぶりに泣きそうになりました。麻酔絶対効いてなかったね。
焼いた後は鼻の穴に脱脂綿を詰められました。
あの、これいつ取って良いんですか?
と聞くと
家で取って
・・・はい?家で取れといったの?制服でしかも脱脂綿鼻の穴につっこんで関鉄乗って帰れと。
むりです!!
てな訳で速効脱脂綿を取りました。
しかし、苦労は続くモノ。少しあるくと鼻が妙に湿っぽい。急いでティッシュを取り出してかんでみると
でた~
と叫びたくなるくらい鼻水が。麻酔が効いてきたのか全然築かなかった。てか、
もっと速く効いてくれ
と言いたい。その後も歩いて帰りましたが、麻酔が効いているので片方の穴の感覚ゼロ。反対側の穴には冷たい空気が入り込んでくるのがわかるんだけどね。なんだか妙な気分。
関鉄に乗ると、古き良き友が。その子のおじいさんと自分の母は教師と生徒の間柄だったので何となく田舎の狭さを感じる。その子にはこの前会ったときに友達とけんかしてるとかでどうしようと言われたので、その後どうなったのかと思い効いてみると
仲直りしたよ
と言われました。てか、口も効いてもらえないとか空気が気まずいとか言ってなかったかと思い詳しく聞いてみると
自分も勘違いしてて
とか言う返事が返ってきました。てか、何週間も気まずい雰囲気だったのに勘違いでってだけで仲直りできるとは・・・。(女の子同士ってそんなもんなのかな?)
我が友人ながら恐ろしいなあ
と思うにわとりでした。
そうそう、その友人はきわめて普通な子です。決していたい子だったり、ハレ晴レが好きだったり、キチガイだったり、常識がなかったり、英頻にカビが生えてたりってことはありません。一応、校外のにわとりの友人は
まとも
です。(たぶん・・・。校内は自信ない。)にわとりが異常だからと言って
友人も異常
ってことはないと思うような感じなのでそこんとこよろしくお願いします。m(_ _)m
最初は麻酔と言うことで鼻の穴にガーゼをつっこむことに。ホントに効くのかなと疑いましたが、後に効いてたという事がわかりました。
さて、麻酔をした後は電気で焼く。そのときの医者の言葉。
ちょっとぴりっとするかもしれないけどすぐに終わるからね
現実。
いて~~~~~~!!
ちょっとぴりっとかじゃありません。かなり痛いです。久しぶりに泣きそうになりました。麻酔絶対効いてなかったね。
焼いた後は鼻の穴に脱脂綿を詰められました。
あの、これいつ取って良いんですか?
と聞くと
家で取って
・・・はい?家で取れといったの?制服でしかも脱脂綿鼻の穴につっこんで関鉄乗って帰れと。
むりです!!
てな訳で速効脱脂綿を取りました。
しかし、苦労は続くモノ。少しあるくと鼻が妙に湿っぽい。急いでティッシュを取り出してかんでみると
でた~
と叫びたくなるくらい鼻水が。麻酔が効いてきたのか全然築かなかった。てか、
もっと速く効いてくれ
と言いたい。その後も歩いて帰りましたが、麻酔が効いているので片方の穴の感覚ゼロ。反対側の穴には冷たい空気が入り込んでくるのがわかるんだけどね。なんだか妙な気分。
関鉄に乗ると、古き良き友が。その子のおじいさんと自分の母は教師と生徒の間柄だったので何となく田舎の狭さを感じる。その子にはこの前会ったときに友達とけんかしてるとかでどうしようと言われたので、その後どうなったのかと思い効いてみると
仲直りしたよ
と言われました。てか、口も効いてもらえないとか空気が気まずいとか言ってなかったかと思い詳しく聞いてみると
自分も勘違いしてて
とか言う返事が返ってきました。てか、何週間も気まずい雰囲気だったのに勘違いでってだけで仲直りできるとは・・・。(女の子同士ってそんなもんなのかな?)
我が友人ながら恐ろしいなあ
と思うにわとりでした。
そうそう、その友人はきわめて普通な子です。決していたい子だったり、ハレ晴レが好きだったり、キチガイだったり、常識がなかったり、英頻にカビが生えてたりってことはありません。一応、校外のにわとりの友人は
まとも
です。(たぶん・・・。校内は自信ない。)にわとりが異常だからと言って
友人も異常
ってことはないと思うような感じなのでそこんとこよろしくお願いします。m(_ _)m
PR

今日は放送室がAV鑑賞部屋になっていたようで・・・。助けを求められましたが時間もおしていたので何も言ってあげられませんでしたが、
うろたえるんじゃない!!
と言おうと思ってました。だって今日のうちのクラスの昼の話題がどんなAVがいいとかジャンルがどうとかってはなしをしてたから。
昼の話題じゃないよね
と思いましたがあえてする~。個人の趣味はいろいろですからねw
それにしても今日のまさおはおもしろかったな~w
うろたえるんじゃない!!
と言おうと思ってました。だって今日のうちのクラスの昼の話題がどんなAVがいいとかジャンルがどうとかってはなしをしてたから。
昼の話題じゃないよね
と思いましたがあえてする~。個人の趣味はいろいろですからねw
それにしても今日のまさおはおもしろかったな~w

犬の世話はマジで大変。
マダニ退治
これだけで萎えてくる。その上
小屋掃除
と苦痛イベント満載。おかげで勉強してないし。
宿題やるのあきらめようかな・・・。
マダニ退治
これだけで萎えてくる。その上
小屋掃除
と苦痛イベント満載。おかげで勉強してないし。
宿題やるのあきらめようかな・・・。

今日はボーリングとビリヤードをしてきました。でも、
ボーリングについては何も語りません!!
話したくないだけだけど・・・。
ビリヤードは楽しいですね。ネクロが一回のショットで5回ぐらいから振りしたりとおもしろい場面が何度もありました。
最初はベーシックゲームから。みんな初めてなのでちょっとぎくしゃく。結果から言うと七紙が一番で6点、自分が5点、ネクロが4点ということに。
なかなかだね。
次はナインボール。プレイ時間はおよそ5分弱。自分が勝ちました。だって、
1と9が並んでたんだもん。狙いたくなるじゃん?
ってことで自分が勝利。三回戦はエイトボール。でも、これは二手に分けるからグッパでチーム分け。
にわとりvs七紙&ネクロ。
まぢで?ってなかんじですがゲーム開始。最初は優勢だったのですが、
何それ?なんで相手のチームのボールで壁ができてるの?
結局逆転負け。惜しかったな~。
四回戦はもう一回ナインボール。前回はすぐ終わっちゃったからな~。今回も自分の勝ち。ちょっとびっくりだったね。このときは結構集中力切れてたから。
五回戦はベーシック。皆でカンカン打ちまくって自分は今まで以上にコンビネーションショットをしまくって順調だったのですが、問題発生。
呪いの四番
が出現。最初の被害者は自分。打ったと思ったら端っこの方で弱弱ショットに。第二の被害者はネクロ。ネクロも四番を狙いましたが失敗。最期は七紙。七紙は他のを狙おうとしましたがネクロの挑発で四番を打つことに。
失敗
結局この四番は最期まで残ってしまい、自分が打って落とすまで不敵な笑みを浮かべていました。
結果は、自分七点。七紙5点、ネクロ3点で自分の勝ち。(こんなんだったけ?)
なかなか楽しい一日でした。
てか、七紙はもうちょっとブレイクショットをまともにやろうぜ?(明らかにゲーム中の方が命中率高いぞ?)
今日やったのだと結構ルール甘めだったぞ。ホントはもっと細かかったりする。
用語説明
ベーシック・・・1~15のたまを使用。簡単に言えばどんどん落としていて一番落とした人が勝ち。
ナインボール・・・1~9を使用。最小番号が的球。9を落とした人が勝ち。つまりコンビネーションショットで1を打って9を落とせばそれで終わり。
エイトボール・・・1~15を使用。1~7のグループと9~15のグループにわけ、自分のチームのたまを落とす。自分のチームのたまを全部落としたら8を落として終了。
ブレイクショット・・・並べたたまを手玉でショット。玉を散らす。一番最初にやるやつ。
コンビネーションショット・・・最初のたまを当ててその当てたたまが違うたまに当たってそのたまをポケットに落とすショット。成功すると楽しい。
ボーリングについては何も語りません!!
話したくないだけだけど・・・。
ビリヤードは楽しいですね。ネクロが一回のショットで5回ぐらいから振りしたりとおもしろい場面が何度もありました。
最初はベーシックゲームから。みんな初めてなのでちょっとぎくしゃく。結果から言うと七紙が一番で6点、自分が5点、ネクロが4点ということに。
なかなかだね。
次はナインボール。プレイ時間はおよそ5分弱。自分が勝ちました。だって、
1と9が並んでたんだもん。狙いたくなるじゃん?
ってことで自分が勝利。三回戦はエイトボール。でも、これは二手に分けるからグッパでチーム分け。
にわとりvs七紙&ネクロ。
まぢで?ってなかんじですがゲーム開始。最初は優勢だったのですが、
何それ?なんで相手のチームのボールで壁ができてるの?
結局逆転負け。惜しかったな~。
四回戦はもう一回ナインボール。前回はすぐ終わっちゃったからな~。今回も自分の勝ち。ちょっとびっくりだったね。このときは結構集中力切れてたから。
五回戦はベーシック。皆でカンカン打ちまくって自分は今まで以上にコンビネーションショットをしまくって順調だったのですが、問題発生。
呪いの四番
が出現。最初の被害者は自分。打ったと思ったら端っこの方で弱弱ショットに。第二の被害者はネクロ。ネクロも四番を狙いましたが失敗。最期は七紙。七紙は他のを狙おうとしましたがネクロの挑発で四番を打つことに。
失敗
結局この四番は最期まで残ってしまい、自分が打って落とすまで不敵な笑みを浮かべていました。
結果は、自分七点。七紙5点、ネクロ3点で自分の勝ち。(こんなんだったけ?)
なかなか楽しい一日でした。
てか、七紙はもうちょっとブレイクショットをまともにやろうぜ?(明らかにゲーム中の方が命中率高いぞ?)
今日やったのだと結構ルール甘めだったぞ。ホントはもっと細かかったりする。
用語説明
ベーシック・・・1~15のたまを使用。簡単に言えばどんどん落としていて一番落とした人が勝ち。
ナインボール・・・1~9を使用。最小番号が的球。9を落とした人が勝ち。つまりコンビネーションショットで1を打って9を落とせばそれで終わり。
エイトボール・・・1~15を使用。1~7のグループと9~15のグループにわけ、自分のチームのたまを落とす。自分のチームのたまを全部落としたら8を落として終了。
ブレイクショット・・・並べたたまを手玉でショット。玉を散らす。一番最初にやるやつ。
コンビネーションショット・・・最初のたまを当ててその当てたたまが違うたまに当たってそのたまをポケットに落とすショット。成功すると楽しい。