01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |

馬鹿でだいぶ頭のおかしいにわとりです。(みんな知ってるか・・・
今日関鉄のホームで靉に似ている人を見つけました。あまりにびっくりして凝視してしまいました。失礼に当たらなければいいのですが・・・。
今日は御言の放送関係の問題で話をした後あのなるしとお話をしていました。それにしても初めて知ったのですが、ギターを弾けても音譜を読むのは別なんですね。ちょっとびっくり。
今日彼と絶対音感の話がありましたが、絶対音感なんて持つもんじゃないですよ。自分が小さい頃からピアノをやっていたせいか昔からテレビで流れる音楽は頭の中で勝手にドレミファ・・・と音符にしていました。
このことがいやで自分は音楽が嫌いになっていったんです。今となってはやめたのでそれほどではないのですが、弟が弾いている曲を知らなかったとしても違和感を感じるのはこれが原因なんでしょう。耳で聞いた音を音符にするというのもゲームだったら楽しいのですが・・・。
まあ音楽を学んで音楽を嫌いになるなんて皮肉以外の何者でもないですね。そこら辺に自分の性格も出ているようで怖いです。
まあ、なるしは楽譜を書きたいようなので教えられる物があったら教えてあげたいですね。あまり専門的だったらしなければたぶん答えられる物もあるでしょうし・・・。何より自分は結構聴音とか得意ですから。(そっち?)なにげ今でもできるし・・・。
当面の問題は休日の過ごし方ですが皆さんはどうしますか?できれば教えていただきたいのですが・・・。
御言>2GB買ってきてねwまあ、御言だから忘れないと思うけどw待ってるぞw

我が友人たちと哀れな子羊さんたち、こんばんわ。にわとりです。
今日は先日書いたとおりソウルイーターを買いました。やっぱ新刊が出るといいですね。うれしくなる。
さて、そんな話はオイといて皆さんは「三不如意」という言葉を知っていますか?まさおあたりは知ってそうですがこの言葉はこのブログを開設したばかりの時にも出ています。すなわち
・賽の目
・鴨川の水
・僧兵
の三つです。これは自分の思い通りにならない物を表していますが、自分にもどうあがいてもわからないことが三つあります。(ホントはいっぱいあるけど・・・
一つめは未来です。これは本当につらいことです。未来がわかればしなかったのにということも多々ありますし、後悔はいやというくらいしています。未来がわかったらと思う人もいるかもしれませんが無駄に期待を持たない方がいいと思います。
二つめは死後の世界です。たまに思うのですが、皆さんは死後の世界という存在を考えたことはありますか?ほとんどの人はないでしょう。全くいないかもしれません。少なくとも自分は死後の世界は極楽とか地獄だとかは考えたことはありません。しかしもし知ることができたらと思う自分は間違っていると自分でも思います。死後の世界は、生きている間はわからなくても死んだ後に確認したいと思います。(死んだ後にも意識を持っていればですが・・・
三つ目は共感を持ってくれる人もいるかと思います。それは女性です。皆さんも経験あると思いますが、女性は本当に怖いです。怒っていると思ったら怒ってなかったり・・・etc。何考えているかわかりません。特に知り合ってからあまり日のたっていない人はわからない人が多いです。とは言っても全然理解できない人はいませんしある程度は理解できます。そのある程度のところが自らの無駄な懺悔を誘発してしまうんですね・・・。
まあそんな感じですが皆さんもこれからずっと思い通りにならなかったり理解に苦しむような物があったら教えてください。是非とも知りたいです。
そういえば御言と帝王は大丈夫でしょうか。御言は帝王がいるので大丈夫だと思いますが・・・。
頑張れ御言!あんな青二才の結婚馬鹿に負けるんじゃないぞ!(なにげ応援
まさお>ツクールいつ持ってきてくれるか教えて。

今日はこんな朝早くから更新するという暴挙に出たにわとりです。
今日朝からニュースを見ていたら、特ダネの始まるときのトークで昨日の新聞にお詫びとかお願いとかでスターバックスをはじめとするいくつかのところが記事を出していることがわかりました。
ワインの中に破片が入っている。etc・・・
絶対に今までだったら出さないようなことですね。不二家があったからな~。反面教師のいい例だね。
話は変わって、昨日のやおい教師のせいで勘違いしそうになったにわとりです。(いつも寝てるだけじゃない)だって、
ギリシャ神話の神とかが悪魔になって生き残ったとか行ってるけど悪魔は元から存在してたし。てか、時代的に見てもおかしいし。
聖書を作ってから布教をしたのだからほかの神が悪魔になったとは考えられない。まあ、当てはめただったらわかるけど・・・。
ちなみにたまに山羊の皆さんとか言うけど、わかっていると思いますが山羊とは生け贄のような物です。というより生け贄です。旧約聖書の中でアベルは羊を差し出してます。(旧約聖書参照)ほかにもあるけど書いたらきりがないのでまた後日。
ちなみにかの有名なモーセさんがでてくるのは出エジプト記です。彼は彼で結構なナイスガイなので機会があったら聖書を読んでみるのもいいと思いますよ。また、日曜日が安息日と神が言った相手もモーセです。
こうやって書いてみると自分ってキリスト教についてなかなかの知識を持っているようです。とは言っても自分は神の存在なんて信じないのでこれからもずっと使わないような知識ですが・・・。(笑)書きながら洪水のように頭の中に流れるキリスト教の知識がちょっと苦痛に思える今日この頃です。
話は変わりますが、カウンターを変えてみました。サソリです。ほかに良さそうなのがなかったからと言うのが正直なところですが・・・。
この記事のタイトルはプレジデントOの好きなDBの曲の題名です。DBの中で一番好きな曲かも。
今日は御言は夢の国に行けただろうか・・・。
P・S
まさおではありませんが問題を出してみたいと思います。YHWHとは誰か。答えたければコメントに答えを書いてみてください。答えることができればですが・・・。ちなみに答えても何の賞品も出ません。
♪ロマンをつかみとれ 天下一~

昨日はブログの更新しようとしても更新できなかったにわとりです。
昨日とか半端じゃないくらい眠かったのに頑張って更新しようと思ったらページが表示されないとか。
なめてんじゃねえよ的な気分で昨日は寝ちゃいました。
話を聞くとみんな昨日は眠かったとか。睡眠薬でもばらまいたんじゃないかとひとり疑った今日この頃です。
話は変わってセンターが始まりましたが日本史だけ自分でやってみました。8割くらいとれるかなって思ったら
70点。
予想以上に悪いです。おそらく、知識不足とkの授業を聞いた事によるにわとりの日本史離れが原因ではないかと勝手に予想しています。
今日の朝に自分の弟に
「ソウルイーターの新しいのでてたよ」といわれましたが、あいにく持ち合わせなく家出る前に言えよとつっこんだ自分です。帰りには靉が
「ソウルイーターの最新刊かった?」と一言。
朝と同じような台詞を聞きながら、木曜には絶対にかってやると心に決めたにわとりでした。

T君の誕生日(今日)と言うことで
♪Happy birthday to you.
てなかんじでららぽーと行ってきました。それにしてもいい具合に物が見つかってよかった。色的にも内容においても文句なしの一品。渡す時は
「ひとりでもできるようにこれをあげよう」
とでも言いましょうか。ちょっと大きめ(?)ですが、七紙よ、頑張って持ってきてくれw
さて、いろいろ大変な今日この頃、あるあるはやらせで納豆が効果ないとか言う話やその他諸々の情報があふれいますが、真のチキン野郎はそんなことは気にしない。たとえ、火の中、水の中どこに行ってもチキンには変わりないからねw(謎
話は変わって、ゲーセンって何かといっちゃいますよね。てか、何かのついでにゲーセンに行ったのにいつの間にかこっちがメインになってたとか良くある話です。(ェ
でも、最近行ってなかったらコンピューター相手に負けてしまいました。comに負けるのはとても悔しいのは自分だけでしょうか。
ハウスオブデッドもぼろぼろにやられて心身共に軽くなった財布。よくあります。(オイ
でも、一回行っただけで五千とか普通使わないから!自分でも三千が限度だしね。
ま~一回で五千使う人とゲーセンに行ったら
「ココは俺の領域だ」みたいになる人のどっちの方がいたいっていったらまちがいなく後者でしょう。(笑
途中訳がわからなくなりましたが、ゲーセンもほどほどにって事でしょうか・・・。(謎